スタッフのブログ

営業時間のご案内

本日、台風の影響により営業時間に変更がございますのでお知らせ致します。

 

19時閉店 二俣川本店 港北ニュータウン店 

 

18時閉店 多摩店 MARK IS みなとみらい店  横浜高島屋店 湘南店 都筑店

 

17時閉店 トレッサ横浜店

 

お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願い申し上げます。

 

※状況により今後も変更になる場合もございますので予めご了承ください。

ゴロゴロ♪

みなさんこんにちは!

都筑店です!

 

肌寒い日が増えてきました。

体調を崩さないよう気をつけましょう!

 

さて猫ちゃんを飼っている方はご存知だと思いますが、

ゴロゴロと喉を鳴らす事があります。

このゴロゴロについてお話しします!

 

ゴロゴロにもいくつか種類があるとされていて

・幸せを感じている

目を細めて気持ち良さそうにゴロゴロ。

体を撫でられている時、抱っこしている時等によく出すゴロゴロ音です。

 

・緊張・不快を表す

怪我をした、分娩時などの苦しい時。

また動物病院で診察台に乗せられ、緊張、不快感を感じる時。

特徴として、幸せを感じている時に出るゴロゴロと比べると

低い音で鳴らします。

 

・何かを要求する時

飼い主に何かが欲しい、して欲しい時等要求をする時にも鳴らします。

このゴロゴロは幸せを感じている時に鳴らすゴロゴロが25〜150Hzなのに比べ

220〜520Hzなのでより高い音で喉を鳴らす様です。

 

これらのように大きく3つに分かれます!

 

猫のゴロゴロには癒し効果もあると言われています。

猫のゴロゴロは低周波であり、体の緊張をほぐす副交感神経にも効果を発揮します。

これによりストレス解消、免疫力のUPにも繋がるのです。

また多幸感を得られるセロトニンを分泌させる効果もあります。

外国にはゴロゴロを利用したセラピーもあるそうなので

猫との暮らしが知らずのうちに健康を手助けしてくれてるかもしれません♪

 

お店にもゴロゴロと喉をならしてくれる可愛い猫ちゃんがいっぱいいます!

ドアを開けるだけでゴロゴロと喉を鳴らしてくれます♡

 

ブリティッシュショートヘアー 7/29日頃生まれ 女の仔

 

アメリカンショートヘアー 7/21日頃生まれ 女の仔

 

他にもたくさんのわんちゃん猫ちゃんと

スタッフ一同ご来店お待ちしています!

 

 

 

 

 

動物愛護週間

こんにちは

秋の兆しの気候で、服装も長袖になり、

お散歩がしやすい気温になってきました。

そして9/20ー9/26は動物愛護週間でした。

そこで今回は動物愛護週間についてのお話です。

Q.動物愛護週間とは?

A.動物愛護週間とは、1927年から

「国民の間に広く動物の愛護と適切な飼養について理解を深めてもらう」為に

動物愛護法で定められている週間です。

アメリカが発祥で、昔は5月にこの週間がありました。

 

Q.愛護週間って何したらいいの?

A.特別何かしなければならない週間ではないです。

まずは身近にいる家族のペット達の事から

再度向き合える一週間に当てていただければと思います。

特に災害や震災などが多いこのタイミングで、

実際自分たちの身に降りかかった時に、

避難はどうしたら?

避難先ではどうすれば?

何が必要?

逸れたら?

逸れないようにするには?

など、ペットがいる家族からいない家族まで

みなさんで動物達と寄り添える生活、環境を考える週間にしていただければと思います。

そのキッカケ作りとしてイベントなどに参加するのもいいですね。

 

わたしたちは今回9月23日に横浜の山下公園で行われた

「動物愛護フェスタ」に参加してきました。

ペットの事をまとめて記録できる“母子手帳”の配布、簡易サークルや避難グッズの紹介、

災害時に瓦礫の中を歩く時の足の保護するためのわんちゃんに靴を履く体験ブースを行いました。

 

 

両手に避難グッズを持って彼らには歩いてもらわなきゃいけない状況。

でも地面はガラスや瓦礫だらけの中を歩くのはかなり危険です。

さらに本番だけ初めて靴を履くのは彼らも抵抗があり嫌がる仔もいればうまく歩けない仔もいます。

仔犬の頃は初めての首輪や洋服に慣れていなかったけど、

着けているうちに慣れていったのと同様に

靴も普段から履き慣れておく必要があります。

夏場のアスファルトの暑さの保護や、土汚れの防止にもなりますね。

靴底は滑り止めの素材になっていますので、

シニアになって足腰に力が入りにくくなった時の補助にもいいですね。

 

 

他にも動物達のことが楽しく考えられるスタンプラリーや

災害現場を体験できるブースや煙の中を歩く体験、

実際に現場で働く使役犬のデモンストレーションなどの沢山の催し物がありました。

 

よかったら動物愛護週間をキッカケに動物達について、災害時の事を考えてみてください。

 

大切な家族だからこそ

こんにちは!

MARK IS みなとみらい店です。

 

本日連休最終日ですが、皆さんはどこかへお出かけされましたか?

すっかり秋めいてきましたがまだまだ油断禁物!!

日中は気温が高くなる事もあるのでこまめな水分補給を心掛けた方が良さそうですね!

 

さて、今月20日から26日までは動物愛護週間です。

いくつか前の記事でも紹介していますが、簡単に言うと

「動物を可愛がり大切にしよう」という期間になります。

このブログの読者の方々は普段から可愛がって大切にしてるよ!

という方ばかりだと思いますが改めて「可愛がる、大切にする」

を深く考えていければなと思います。

 

今回はワンちゃんのシニア期のケアについてお話します。

ワンちゃんは人間の約4倍のスピードで歳を取ると言われています。

うちの子はまだまだ若いし大丈夫!という方にも是非読んで頂きたいです。

 

種類や大きさによっても変わってきますが

7~10歳前後からがワンちゃんのシニア初期と呼ばれています。

毎日一緒に過ごしていると飼い主さんの気付かないうちに

愛犬の老化はちょっとずつ進んでいます。

今までと変わらない暮らしであってもワンちゃんにとっては

生活しにくい環境になっているかもしれません。

より早い段階でワンちゃんの老化のサインに気付いてあげましょう!

 

 

老化のサインチェックポイント

・白髪が増えた

・散歩に行きたがらない

・イスやソファに上れなくなった

・物によくぶつかる

・目が白く濁ってきた

・食欲の低下

・耳が遠くなった

・睡眠時間が増えた

・痩せてきた

 

…などが見られます。

老化が進むと思う様に身体が動かなくなったりします。

そんな時には無理に今までと同じ運動をさせる必要はありません。

抱っこやカートに乗せて気分転換にお外に出たり、

お家の中での軽い運動に切り替えてあげましょう!

適度な運動での体力維持も大切です。

歳を取ると分離不安が強くなる傾向がある為、

運動以外にも日常的なスキンシップを増やしてあげて下さい。

 

視力が低下し始めたら家具の配置はなるべく変えない様にしましょう。

ワンちゃんは室内の配置を感覚的に覚えています。

頻繁な模様替えはワンちゃんを混乱させてしまい、

物にぶつかる原因となります。

また、トイレに間に合わずに粗相をしてしまう事も増える為

少し離れた所にもう一カ所トイレを増やしてあげるのも良いでしょう。

 

食事についても、若い時とは必要な栄養素、カロリーが変わってきます。

早めにシニア用フードに切り替えてあげて下さい。

また、歯が弱くなってしまったワンちゃんは

お湯でフードをふやかしてあげるなどの工夫が必要です。

食が細くなって心配であっても老化と共に

食欲が低下するのは自然な事です。

大幅な体型、体重の変化が無ければ心配ありませんが、

それでも心配な時は自己判断でサプリメントをあげる等せず、

まずは獣医さんに診てもらって下さい。

 

ここまでお話してきましたが、

ワンちゃんの老化は目に見えない所から始まる事もあります。

シニア期に入る前から定期的(年に2回以上)に

健康診断を受診される事をお勧めします。

ちょっとした変化に気付くのは難しいかもしれません。

普段からスキンシップを取り、

注意深く見守り老化のサインを早く見つけられる様にし

ワンちゃん、飼い主さんにとって快適なシニアライフを過ごして下さい♪

大好きな場所に変えるには…?

こんにちは!多摩店です!

夏の暑さから秋の涼しさに変わり、過ごしやすくなってきましたね。

季節の変わり目は体調を崩しやすいので、皆さん気を付けましょう。

以前、ネコちゃんに首輪とリードを付けて、

サークルで遊ばせる時間を設けているお話をしました。
人や他のワンちゃんネコちゃん・色々な音に慣れさせる

とても大事な時間です。
いつもの生活はもちろん、いざ災害にあった場合の防災対策としても

この経験は大事なのです。

それと同様に、キャリーバッグやクレートに慣れさせる事も大事ですね。
ネコちゃんは、ワンちゃんよりも一緒に出かけたり散歩したりする事は少ないので、

キャリーバッグに入る時は、病院に連れていく時やホテルに預けられる時など

ネコちゃんにとっては嫌な経験になってしまい、嫌がってしまう事が多いです。
キャリーバッグがネコちゃんにとって、安心出来る好きな場所にする為に慣れさせてあげましょう。

 


まずはキャリーバッグの存在自体に慣れさせる為に、

部屋にキャリーバッグを置いてみてください。
見慣れない物を見つけたネコちゃんは、好奇心から恐る恐る近づいて

クンクンと匂いを嗅ぎ始めるはずです。

チェックを終えて興味を失って、気にしなくなったら別の場所にまた置いてみるを、

何度か試してみて、興味を示さなくなったら次に移ります。

 


次に、ネコちゃんが空腹時に、エサやおやつを手に持ち、

鼻先に近付けて釣られて食べようとしたタイミングで、

キャリーバッグの中に放り込んでみましょう。
ネコちゃんはエサやおやつを追ってキャリーバッグに入ります。
こうすることで、キャリーバッグに入る=美味しい物がある  

という条件付けになります。

キャリーバッグの中でネコちゃんが食べ終わったら、

エサやおやつを手に持ち、キャリーバッグの外に引き出します。

釣られて出たらまたキャリーバッグの中にエサやおやつを投げ込んでみましょう。
何度か行い、キャリーバッグに入る事がネコちゃんにとって快感に繋がるようにしましょう。

そして、抵抗なく入れるようになったら、

今度はキャリーバッグの中でエサやおやつを長めの時間で食べさせましょう。
キャリーバッグの中で良い思いをする事で、嫌なイメージはつかなくなります。
キャリーバッグでじっとしている=美味しい思いが出来る。

となれば、ネコちゃんが長時間キャリーバッグにいる事は苦痛では無くなります。

 

今回練習してくれたこの仔は…アメリカンショートヘアーの男の子(5月3日頃生まれ)

お色はシルバータビーです。

 


ネコちゃんの集中力が持つのは10分くらいなので、

ダラダラと長く行ってしまうと逆にキャリーバッグを嫌になってしまうかもしれません。
キャリーバッグに慣れさせる練習は、10分くらいを目安に行いましょう。

 


さて、9月20日〜26日は動物愛護週間です。
この機会にワンちゃんネコちゃんについて改めて関心を深めてみてもいいですね。

 

動物について考えよう!

こんにちは!湘南店です。

 

最近、急に天気が変わったり大雨が降ったりしていますので

雨具を忘れないように気をつけましょう!

 

さて、皆さんは明日、9月20日から26日まで行う動物愛護週間というものをご存知ですか?

この週間は国民の間に広く動物の愛護と適正な飼養についての理解と関心を深めてもらう為に

動物の愛護、管理に関する法律(動物愛護法)によって定められているものです。

つまり動物を可愛がって大切にしようという期間になります。

 

動物を可愛がるとはなにか…

愛犬愛猫と遊ぶ。

声をたくさんかけてあげる。

トリミングやお手入れをして綺麗にしてあげる。

ドックランなどに行ってリフレッシュしてあげる。

災害対策、日頃のしつけについて考えてみる。

 

他にたくさんありますが、是非この1週間は

いつもより動物に対して優しく接してもらえたらと思います。

 

そして本日は動物愛護週間より一足早く、スーパードッグの凛ちゃんのシャンプーをしました!

爪切りや、シャンプーなんでもお利口さん♪

とってもいい子さんです♡

 

シャンプーをしてすっきりした後は

エナジーロープを使ってたくさん遊びました!

きっと今日はぐっすり眠れるね☆

この後も他の店舗にも行きますので

見かけた時には是非遊んでくださいね♪

どっちだ♪

こんにちは!港北ニュータウン店です!

 

雨の日や曇りの日が続いたり、涼しくなってきたのでお風邪など引かないように、

気をつけて下さいね♪

 

皆さん!このお色が似ている2匹、何の種類だと思いますか??

 

 

 

 

 

 

下の仔はノルウェージャンフォレストキャットの男の仔♡

お色がレッドマッカレルタビー&ホワイト!

 

上の仔はメインクーンの男の仔♡

お色がレッドタビー&ホワイト!

 

似ている2匹の見極める方法は、、、

まず横顔に注目です!!

逆三角形の顔を持つノルウェージャンフォレストキャットと違って、

丸い輪郭を持つメインクーンは鼻先にカーブがあります。

横顔を見て、鼻筋のカーブをチェックしてみて下さい♪

 

いまいち分からない!

という方にもっと簡単に見極めるポイントがあります!

それは耳です!!

メインクーンの耳先にはリンクスティップという飾り毛があります。

ただこの毛はごくまれにノルウェージャンフォレストキャットにもありますが

ふっさふさに立派に生えているのは、メイクーンになります。

是非見極めて見て下さい!

 

2匹の性格は、、、

ノルウェージャンフォレストキャットちゃんは知的で好奇心旺盛、また高い所が好き♡

メインクーンちゃんは温和で優しく忠実♡

その仔その仔で性格は違ってきますがお店にいる2匹は遊ぶの大好き!触っていると

ゴロゴロ喉を鳴らしてかまってアピールしている甘えん坊ちゃんです!

是非違いを見つけに遊びに来て下さい♪

スタッフ一同心よりお待ちしております!!

 

お家でも楽しく☆

こんにちは!

トレッサ横浜店です!

 

最近はやっと気温が落ち着いて少しづつ過ごしやすくなってきましたが、

雨が降ったり止んだりで不安定なお天気が続いていますね。

 

 

さて皆さんは、天気が悪くてお散歩に行けない!という時

愛犬とどの様にしてお家で過ごしていますか?

本日はお家でのワンちゃんとの過ごし方についてお話します!

 

ワンちゃん達にとってお散歩に行くという事は

運動不足の解消やストレス発散の1つの手段になっています。

お散歩に行けない…なんて日は、

是非お家の中で一緒に遊んで、発散させてあげましょう!

 

出来る事の1つとして、ロープ状のおもちゃを

引っ張りっこして遊ぶという方法。

その遊びに最適なおもちゃがエナジーロープ!

詳しくはこちら!

 

そしてもう1つ、宝探しゲームです!

ワンちゃんが見ていない間におもちゃ等を部屋のどこかに隠し、

それを探してもらうという遊び。

犬は嗅覚が特に発達した動物なので、この様に発達している部位を

積極的に使わせてあげる事で脳に良い刺激を与え、

本能も満たしてあげる事が出来ます。

初めはフードやおやつを飼い主さんの両手のどちらかに隠して

探してもらっても良いですね♪

お店にいるトイプードルくん(4/5頃生まれ、男の子)も

上手にお鼻を使って探し当ててくれました!

 

この様に一緒にお家にいるからこそ出来る遊びもたくさんあるんです。

是非たくさん遊んであげて、愛犬との絆もより深めていって下さい!

 

お手入れって大切☆

 

こんにちは!都筑店です!

 

外はだいぶ涼しくなり過ごしやすい気温になってきましたね。

少し冷たい風が秋を感じさせます。

わんちゃん達もお散歩に行ける時間が増えて喜んでいるのでは

ないでしょうか♪

 

本日はお手入れの中からピックアップして

「爪切りと足の裏の毛を刈る事の重要さ」についてお伝えします!

 

Q, 爪が伸びている事はなにがいけないの?

 

・歩く時に爪が地面についてしまい上手く自分の体重を支えられないので

 滑りやすくなり、転倒してしまう。

・サークルやカーペットなどに爪がひっかかり爪が折れてしまう。

・爪はカーブを描くように伸びるので、伸びすぎると自分の皮膚に刺さってしまう。

 

このような思いがけない怪我や病気になってしまう事があります。

犬が歩く時に爪が地面にあたってカチャカチャ音がなっていたら

爪が伸びているサインです!爪を切ってあげましょう!

 

続いて…

Q, 足の裏の毛が伸びているのはいけないの?

 

・足の裏の毛が伸びると毛が肉球を隠し、滑りやすくなる。

・肉球の中が蒸れて皮膚に異常が出る事がある。

 

Q, では、爪や足裏はどのくらいの頻度でお手入れすればいいの?

 

爪や足裏の毛の伸びるスピードは個体差があります。

早くて一週間。長くても一ヶ月に一回くらい爪を切ってあげるのが良いと思います!

 

こちらがお手入れ前とお手入れ後の変化です!

毛で隠れていた肉球がはっきりと見えるようになりました♪

 

アサヒペットのトリミングのコースでは基本的なお手入れは全て含まれていますし、

爪切り、足の裏の毛のカットだけ。

などの単品でのお手入れも行っています!

(単品の項目は耳掃除、肛門腺、目頭のカット、足周りのカットなど他にもございます!)

※単品、トリミングは予約制になりますが、予約状況により当日受けられることもあります。

お気軽にお問い合わせください!

 

そして…

9月20日〜26日は動物愛護週間です!

今回お伝えしたお手入れ方法も含めてわんちゃん、ねこちゃんについて

改めて考えてみるのもいいですね♪

お手入れの状態をこまめにチェックして清潔に保ちましょう☆

 

先程足裏のビフォーアフターを見せてくれたのは…

一緒にお散歩をしていても人にベッタリくっついてしまう甘えん坊な

ミニチュアダックスフンド(ワイヤーヘアー)5/26頃生まれの男の仔☆

お手入れも済んだしお散歩に行こうね♪♪

 

皆様のご来店、トリミングのご利用も

スタッフ一同心よりお待ちしております!

 

繋がっています!!

こんにちは。

二俣川本店です。

 

ベットに横たわると、夜風とともに

鈴虫の子守唄が聞こえてくる季節になりましたね。

 

昼、夜の寒暖差がありますが、皆さん体調を崩さず

お過ごしでしょうか?

 

ご存知の方も多くいらっしゃると思いますが

アサヒペットは全店でインターネットを利用した

WEBカメラで繋がっている事を再度お伝え致します!!

 

お客様の最寄りの店舗から遠く離れた店舗にいる

ワンちゃん、ネコちゃんをリアルタイム動画で

ご覧いただく事が出来ます。

写真のように、二俣川本店から多摩店にいるビーグルちゃんも

ご覧いただくことができます!!

 

ご家族に決めて頂くには、実際にわんちゃんねこちゃんがいる店舗に会いに行って頂き

動画では伝えきれない、わんちゃんねこちゃんとの

相性を肌で感じて頂きたいと思います。

撮影に参加してもらったビーグルちゃんは

多摩店の女の仔、7/7頃生まれになります。

 

スタッフ一同ご来店をお待ちしております。

| 1/2pages | >>
S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< September 2018 >>

最近のエントリー

店舗別エントリー

qrcode
(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.