スタッフのブログ

春のお出かけ


こんにちは!!都筑店です♪

寒い日が続いていましたが早いことでもう三月!!

これからは段々暖かい日も増えてくるかもしれないですね〜!

 

暖かくなればわんちゃんを連れてどこかへお出かけする方も

増えてくるのではないでしょうか?

車で少し遠くへ出かけたい!というお話も聞きますが

最近よく聞くのが『車に慣れていなくて震えてしまう…』

『車酔いをしてしまう』といったお悩みです。

 

そこで今回は車酔いについてお話ししようと思います!

 

そもそもどうして車酔いしてしまうのか?なんですが

主な原因としてあげられるのがいくつかあります。

 

最初に『車の匂いに慣れていないこと』

人間よりも嗅覚が優れているわんちゃんにとって匂いは強い刺激になるため、

匂いが原因で車酔いをしてしまうケースもあるようです。

芳香剤や消臭剤は強すぎない匂いのものを選んであげましょう。

 

次に『車の揺れ』です

わんちゃんにも人と同じように耳の鼓膜の奥に「内耳」と呼ばれる場所があります。

内耳には平衡感覚などを司る三半規管と前庭があります。
車の揺れによってこの三半規管や前庭が刺激されると、

平衡感覚や自律神経の乱れを引き起こし、それが車酔いに繋がると言われています。

 

最後に『車に対しての不安や恐怖』です

車内という環境は普段と異なり落ち着かない場所です。

ストレスが原因で車酔いを引き起こしてしまうことがあります。

 

原因を知りわんちゃんのためにも車に慣れさせる練習をしましょう!

 

まず最初にわんちゃんにとって車が安心できる場所だと教えてあげなくてはなりません。

車でお出かけをする前に停車している状態で車に乗せましょう。

車に自分の匂いのついた毛布やベットやお気に入りのおもちゃなどがあると安心できると思います。

また車に乗ったらおやつなどをあげたりして車に良い印象を持たせてあげると効果的です。

 

車に乗ることに慣れたら短時間のドライブに連れて行ってあげましょう!

短時間のドライブから徐々に時間を長くしてあげてください。

 

この様に少しずつわんちゃんを車に慣れさせてあげてください♪

ただ車に慣れたからといって油断は禁物!

安全運転を心がけ、わんちゃんに負担のかからない様にしてあげましょう。

 

アサヒペットにはドライブがてらお散歩に来てくれる方もおおくいます!

是非わんちゃんと一緒に遊びに来てください♪

 

 

\お靴を履いてお出かけの準備♪/

10/22頃生まれのロングコートチワワの女の子♡

片方が一緒?!

こんにちは!都筑店です!

年が開けて早いもので2週間。
気温差で皆様体調崩していませんでしょうか。
感染症も再び流行り始めていますね。
体調管理と対策、引き続き気をつけていきましょう!

本日は都筑店にいる2頭のミックスちゃんたちをご紹介です!

まずはこの子!

トイプードルと何かのミックスくんです。

そして2頭目はこの子!

フレンチブルドッグと何かのミックスちゃんです。

実はそれぞれ掛け合わせの片方が同じ犬種なんです!
何か予想はつきますか?
ヒントはふわふわ被毛の鼻ぺちゃ犬…

 



正解は…シーズーでした!


それぞれのおっとりした性格で、シーズーの要素が出ています♡

またフレンチブルドッグとのミックスちゃんはお店に来た当初は耳が垂れていましたが、
数日たって耳が立ち、これからの変化もとっても楽しみです♡
(耳が立った現在のお写真です!)



他にもたくさんのわんちゃんねこちゃんが
皆様のご来店をお待ちしております♡
ぜひご来店ください!

☆ミックスくんのご紹介♪

 

 

こんにちは!都筑店です!

 

気温がグンと下がる日が増えて

冬が近づいてきましたね。

防寒対策をして体調管理には気をつけましょう!

 

さて、今日は元気いっぱいのミックスくんをご紹介します☆

 

僕は何と何のミックス犬でしょう!?

ヒントはくるくるカールのお父さんととふわふわなお母さんです!

7月17日生まれの男の仔☆

 

正解はお父さんトイプードル、お母さんポメラニアンのミックスくん!!

 

とっても明るい性格で遊ぶのが大好きなんです!

上のお写真は店内散歩中に撮ってもらった一枚☆

店内散歩ではお散歩に来ている他のワンちゃんや人と触れ合う事で

犬慣れや人馴れのトレーニングになります。

また、家族にお迎えいただいた後にスムーズに

お散歩ができるようになるための練習にもなるんです!

 

今日はお天気が良かったので

店内散歩の後はお外で日向ぼっこをしたよ♪

お外ではまだお散歩の練習ができないため

お膝抱っこで落ち着いていられるような練習や

お外の音や匂い、風になれる練習などをしています!

 

他にも毎日たくさんのワンちゃんがお散歩などで

トレーニングをしているのでぜひ会いに来てください!!

 

皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ちしております。

 

お鼻はなんで濡れているの?

こんにちは!都筑店です!

涼しい日も続き、過ごしやすい季節になってきましたね。
この気温差で体調を崩しやすい時期でもありますので皆さんお気をつけ下さい!

今回は「鼻」についてお話しします♪

なぜ、犬や猫の鼻が濡れているかご存知ですか?
鼻が濡れるのは、鼻の奥にある「外側鼻腺」という分泌腺のおかげで鼻を湿らせることができます。

犬や猫は『嗅覚』が優れていると言われています。

嗅覚をより鋭敏にし、鼻を湿らせることで空気中の匂いがより吸着しはっきりと匂いを感知できます。

 

〈犬の鼻が濡れている理由〉

・犬の嗅覚は人間の数千倍とも言われていて人間が感じないメスの発情期やなわばりを正確に把握することができる。

・鼻の湿り気でウィルスや細菌をキャッチして体内への侵入を防いでいる。

・汗をかくことがない為、分泌物には汗のような役割もあり体から効率的に熱を逃がせるようになっている。

 

\柴犬 7月23日頃生 男の仔♡/

 

〈猫の鼻が濡れている理由〉

・食べ物の鮮度や美味しさを主にニオイで判断している。

・鼻の湿り気でウィルスや細菌をキャッチして体内への侵入を防いでいる。

 

\ベンガル 7月9日頃生 男の仔☆/

お家が決まりました☆

 

このように鼻が濡れているのには色々な理由があります!

 

眠っている時や何かに夢中になっている時など、生活サイクルに従って乾いているタイミングが存在します。
乾いているからといって不健康というわけではないのでご安心ください!
ただ、歳を重ねていくと代謝が落ちたり、分泌物の量が減ることがあり鼻が乾きやすくなります。
猫は鼻が乾くと匂いを感じる力が弱くなることから食欲も落ちやすくなります。
そういうときは、ご飯を温めると匂いが強くなるので食べてくれる子も多いです。
もし食欲がないなと感じたら是非試してみてください!

 

生活の中で元気や食欲、体調の変化(咳、くしゃみ、発熱、下痢、嘔吐)がないかなどの
ポイントと合わせて愛犬の健康管理の1つとして観察してみてもいいかもしれませんね。

お鼻の模様は人間の指紋と同じで、同じ模様の子はいないそうです!

是非、お家の子のお鼻も見てみてください♪

 

皆様のご来店スタッフ一同心よりお待ちしております。

夏といえば...☆

こんにちは!都筑店です!!

 

皆さんは夏休みはどこかにお出かけはされますか??

夏はワクワクすることが多いですよね!

おうちの子を連れて海やプール、

キャンプや川遊びに行かれる方もいるのではないでしょうか??

 

そこで今日はわんちゃんの水遊びについて

お話しします!

 

水泳は日常生活ではあまり使われない筋肉を使うため、

陸上での運動とは違った運動効果が期待できます!!

また、体を動かしてエネルギーを発散することは、わんちゃんのストレス解消や

ダイエット、リハビリ効果などといった良いことが沢山あります。

ただ水遊びの際には注意したいことがあるので気をつけましょう!

 

特に気をつけたいのが熱中症!!

「水遊びでは冷たい水に入るのだから、熱中症の心配はないのでは!?」

と思われがちですが、夏の日差しは思っている以上に強いため長時間

日のあたる場所にいると熱中症になってしまう危険性があります。

水分補給をこまめに行い、日陰で休憩させてあげましょう。

ほかにも低体温症や水中毒、寄生虫には気をつけましょう。

 

また、わんちゃんは泳ぎが得意だと思われてる方は多いと思いますが

人間と同じで泳ぎが苦手なわんちゃんもいます。

初めての水遊びは突然海や川に連れていくのではなく

お家でお水に慣れさせてからにしてあげてくださいね♪

 

お店の仔犬たちもお水になれる練習中!

ロングコートチワワ(1/17生まれ)の女の子♡

 

 

お店にいる子たちは店内散歩をしながら

毎日色んなことをお勉強中です♪

ぜひ会いに来てくださいっ!!

 

☆梅雨に気をつけたいこと

こんにちは!都筑店です!

 

6月に入り雨が降る日が多くなり

すっかり梅雨モードになりましたね、、、

 

今日はそんな梅雨の時期に気をつけたいことを

お話ししたいと思います。

 

この時期は人間も体調が不安定になりがちですが

わんちゃんねこちゃんも気温差や湿度で体調に

変化が起きることがあります。

その症状の一つとして下痢があげられます。

 

雨の日が増え、雷に怯えたり雨天でなかなかお散歩を

満喫できなかったりなどのストレスで下痢をしてしまう仔や、

腐ったご飯や落ちているものを食べて下痢をしてしまう仔など

原因は様々です。

 

お散歩に出ると、道には色々なものが落ちていますが、

飼い主さんも傘で周囲や足元が見えにくくなっています。

路上とわんちゃんの動きをよく観察し、拾い食いをしないよう、

危険なものには近づかないよう、注意しながらお散歩を

楽しんでいただければと思います。

 

ロングコートチワワの女の子♡(12/20生まれ)

 

この時期はドライフードも傷みやすいので、

湿度の少ない涼しい場所に保管したり、冷蔵庫で保管するなどの

対策が必要になってきます。

 

お家の仔が下痢をしてしまった場合はお早めに動物病院を

受診してあげましょう。

 

フレンチ・ブルドッグの男の子☆ (1/10生まれ)

 

皆さんでしっかり対策をして梅雨を乗り切りましょう!!

 

 

アサヒペットでは引き続き感染対策を徹底して

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

気をつけてあげましょう!

こんにちは!都筑店です!!

 

皆さんはどのようにゴールデンウィークを過ごされましたか?

家族とお出かけしたり、お家でのんびりしたりと

楽しまれた方が多いですかね♪

 

さてゴールデンウィークも終わり、だんだん気温も上がってきましたね!

気温が上がってくると色んな虫がやってくるようになります。

そこで今日はわんちゃん猫ちゃんたちのために気をつけてほしい

『 虫』についてのお話をしようと思います。

 

よく聞くのはダニやノミ。

これらの虫はわんちゃんや猫ちゃんにくっついて血を吸ったり、

アレルギー症状を起こしたり、痒みが起きて皮膚病を起こす可能性があります。

また病原体を運んできて大きな病気にかかる危険性も!!

 

わんちゃん猫ちゃん達にダニやノミがついたら大変ですね、、、。

ダニは一年中草むらの中などにいてわんちゃんや猫ちゃんにくっつくタイミングを狙っています。

特にマダニはくっつくとしっかり皮膚に噛み付いて離れなくなります。

無理やり離そうとすると口がわんちゃんの体内に残る可能性も!

見つけた場合は獣医さんに処置していただきましょう。

お散歩の後などは十分気をつけて体を見てダニやノミがいないか確認してあげてくださいね。

 

この話を聞いて私の猫ちゃんは外に出さないから

ダニやノミがくっつくことはないと思っている方もいると思いますがそんなことはありません。

ノミは人間にくっついてお家に持ち込まれることもあるので注意が必要です。

 

 

\私にも危険があるにゃ/

ミヌエットの女の子♡(11月10日生まれ)

 

 

ではそんなダニやノミからわんちゃん、猫ちゃん達を守るにはどうしたらいいでしょうか?

まずはわんちゃん、猫ちゃん達に予防薬をあげることが大切です!

体に虫がくっついてもお薬が効いていれば虫たちは駆除できます。

垂らすタイプのものや食べさせるタイプのものなど色々あるので獣医さんに相談してみましょう。

 

また虫たちは繁殖能力が高く1匹持ち込むとあっという間に増えてしまいます。

成虫になる前の段階で駆除できるようにお家はこまめにお掃除を行うと効果的です☆

 

ダニやノミに気をつけながら

わんちゃん猫ちゃんの健康を守っていきましょう!!!

 

\私たちの健康を守ってほしいな/

トイプードルとチワワのミックス犬の女の子♪(1月10日生)

 

アサヒペットでは引き続き感染対策をして笑顔で皆様のお越しをお待ちしております♪

 

 

春から熱中症対策を!

こんにちは!都筑店です。

 

春を感じる季節となってきましたね!寒暖差にはくれぐれも気をつけていきましょう!

わんちゃん、ねこちゃんが春の熱中症にならない為のお話しをしていきます。
気温と湿度が高くなる4月下旬頃から発症例が上昇する傾向にあるんです。
春はまだ熱中症に対する警戒心が薄いものですが、気付くのが遅れがちです。


熱中症にはどんな症状があるのか?

 

☆呼吸が荒い

熱中症になると荒く浅い呼吸を繰り返し、心拍数が上昇していきます。
運動後や緊張している場面でも犬の呼吸や心拍数は速くなりますが、
安静にしてもおさまらない場合は熱中症の疑いがあります。
高温多湿の場所での激しい運動や緊張状態が熱中症の要因になることもあるので注意してください。


☆口の中や舌が真っ赤になる

熱中症になり体温が急上昇すると口の中や舌が真っ赤になります。
様子に違和感があり熱中症かな?と思ったら口の中をチェックしてみてください。
真っ赤になっていたら熱中症の初期症状かもしれません。
普段から犬の口の中を観察しましょう。

 

☆よだれが大量に出る

熱中症になると初期症状で、よだれが大量に出ることがあります。
よだれはお腹が空いている時に出るイメージもありますが、
大量に出し荒い呼吸をしていたら熱中症を疑いましょう。


上記に当てはまる症状があった場合は早急に獣医さんに相談してみてください。


室内や車中であれば冷房をつけて室温を下げ、屋外ならできるだけ涼しい場所に移動しましょう。
濡らしたタオルやタオルに包んだ保冷剤を体に当てて体温を下げます。
脇の下や太ももの付け根など、太い血管が通っている場所に当てると効果的です。
なお、極端に冷やし過ぎると低体温症になる恐れもあるので、氷水などは使用しないでください。
水は無理やり飲ませると危険なので、飲む意思を見せたら飲ませましょう。
ぐったりして激しい嘔吐や下痢口の中や舌が紫色になる(チアノーゼ)
熱中症は重症化すると命に関わる可能性があるので注意しましょう。

 
熱中症の予防は春でも気温が20度前後になったら熱中症が起きる可能性があるとしっかり認識しましょう。
車に置いていくのは危険が高いので注意が必要です。

水分補給をしっかり行い散歩は無理をしすぎないようにしましょう。
室温管理をすることを徹底すれば、熱中症は防ぐことができます。
春から油断せず、熱中症をしっかり予防するようにしましょう。
気温も上昇しお散歩日和ですね!快適に過ごせるよう楽しい春を満喫してください!

 

フレンチブルドック 男の子 1/10頃生まれ スヤスヤお昼寝しています♪

 

引き続き感染予防対策をして、皆様のお越しを心からお待ちしております。

わんちゃんの花粉症

こんにちは都筑店です!

 

立春を迎え少しずつ暖かい日が増えてきましたね。

リビングで遊んでるわんちゃんたちもなんだか

ルンルンしている気がします♪

花粉も飛び始めて大変な方も多いのではないでしょうか?

今回はわんちゃんの花粉症についてお話ししたいと思います。

 

みなさん、わんちゃんにも花粉症があることをご存知ですか? 

正確には「花粉症」というより、花粉によるアレルギー症状がわんちゃんにも出ることがあります。

わんちゃんの場合、お散歩やお出かけなど外に出る機会に花粉をあびてしまいます。

また、飼い主様が持ち帰ってくる花粉もあり、症状を起こすことがあります。

しかし、人のように大衆的な病気ではなく、

多少の症状で過度に花粉症を心配する必要はありません。

 

花粉によるアレルギーの主な症状

• 皮膚をかゆがる、発疹

• 身体のあちこちを舐める

• 掻きすぎて、一部の毛が抜けている

• くしゃみ、鼻水

• 目やにが増える

• 目の周りなどの皮膚が赤くなる、目をかくなど

• 咳をする

 

このような症状が見られたらまずは、動物病院へ行ってアレルギー検査をしてみましょう。

花粉症であることが分かれば、アレルギー反応を起こさないよう予防することが大切です。

実際に花粉症対策はどのようにすればよいのでしょうか。

 

対策方法

• 花粉の飛散が多い時間の散歩や外出を控える

• 散歩後は愛犬の身体を拭いてあげる(床掃除用の不織布などがおすすめ)

• ブラッシングはこまめにしてあげる

• シャンプーの頻度を増やす

• 飼い主さんが帰宅した際、家の中に花粉を持ち込まないようにする
(家に入る前に花粉をはらう、花粉がつきにくい素材の服で外出するなど)

• 家の中の掃除はいつも以上に念入りに(掃除機+水拭きまで)

 

毎年春になると話題になる花粉の飛散情報。

人間だけではなく、わんちゃん達にも関係してくるので家族みんなが

快適に過ごせるよう工夫して生活していきましょう!

 

都筑店では花粉を吹き飛ばしてしまうくらい

元気一杯の仔達が皆さんを待ています♡

 

ポメラニアン×トイプードル 10/24生まれの女の仔

 

柴犬(黒) 9/11生まれの男の仔

 

他にも沢山の仔達がお店にいます☆

感染対策をして皆様のご来店を心よりお待ちしております。

 

仲良し姉妹♪

こんにちは!

都筑店です!

 

皆様、クリスマスはどのように過ごされましたか?

私達、アサヒペットスタッフはお店の仔達と楽しく過ごしていましたよ♪

アサヒペットではクリスマスにお家にお迎えして頂いた仔達もいました!

今頃お家でたくさん遊んでもらって、可愛がってもらってるんだろうな〜!

 

さて、今回は都筑店にいる姉妹のわんちゃん達をご紹介していきます!

今、都筑店にいる姉妹のわんちゃんは2組います。

9月6日頃生まれのレッドのトイプードルの女の仔達♪と

10月24日生まれのブラウンのミックス(ポメラニアン×トイプードル)の女の仔達♡になります!

仲良しな姉妹で、見た目もそっくりです!

お客様からは見分けがつかない〜

とよくお声を聞きますが、よーく見て見ると、

どちらの姉妹も似ている様で、お顔立ちやお色が全然違うんです!

トイプードルちゃん姉妹は性格がそれぞれで、

右の仔は好奇心旺盛で初めて見るおもちゃにも興味津々!

左の仔は初めて見る物には慎重派な落ち着いた仔、といった性格なんですよ♪

 

ミックスちゃん姉妹も似ていますが、お耳の大きさ、お色、お顔の雰囲気

同じミックスちゃんでもやはり違いがでるんです♪

 

ちなみに他の店舗にも兄弟、姉妹ちゃん達はいますよ!

一人だと寂しそう、多頭飼いをしたいというお客様は

兄弟、姉妹でのお迎えもできますよ!

気になる仔達がいる場合は、ぜひ会いにきてみてください!

アサヒペットでは感染症対策を徹底して

皆様のご来店をお待ちしております。

| 1/25pages | >>
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

最近のエントリー

店舗別エントリー

qrcode
(C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.